2011年01月25日

龍吟☆☆

龍吟☆☆

昨日は、主人と勉強を兼ね

ミシュラン4年連続☆☆


六本木にあります龍吟さんに行ってきましたface22
 
 
龍吟☆☆

龍吟☆☆

小さな前菜  聖護院蕪の真蒸

100%蕪の水分だけを使った

”蕪澄まし”を熱々仕立てで

かぶらの甘味がすごく出ておりました。

龍吟☆☆
シェフ山本 スペシャリテ

北海道産 ”極上あん肝”の“ヌタ和え”


あん肝をポン酢ではなく

酢味噌でいただきました。

お皿を変えたらフレンチにもなりそうな

雰囲気でしたemoji28



龍吟☆☆



龍吟☆☆

柔らかな”煮鮑”と”焼牡蠣”の熱々生姜あんかけ

”揚玉子豆腐”と共に

香り野菜をそっと添えて


香り野菜は、蓋をとってから上に

サーブして下さいました。

芽ネギ、ごぼう、あと・・・・

なんだったかしら?



龍吟☆☆
日本酒の杯も↑から好きなものを

選びます。

どれも、素晴らしい杯ばかり。




龍吟☆☆
私は、右側の杯

かたちが歪で味のある物。


主人は、青磁の正統派な杯

龍吟☆☆
●山陰のタグ付き”松葉蟹”の焼き蟹仕立ての椀

松葉蟹の出汁と共に


龍吟☆☆

龍吟☆☆
龍の沈金の蒔絵が素晴らしかったですicon12

龍吟☆☆
山陰のタグicon12



龍吟☆☆
●お造り 小皿で二種

・燻し ”本メジマグロ”

・“鯛””アオリイカ””伊勢海老”の

”コノワタ”和え
                               
 
龍吟☆☆

龍吟☆☆
トータルで12品目icon12

まずは、ここまで・・・・

続く・・・emoji28




同じカテゴリー(オススメレストラン/ショップ)の記事画像
☆よねむら☆
寿司 青空
ダイニングM
炭焼き鰻 瞬
☆今日のランチ☆
☆休日ランチ☆
同じカテゴリー(オススメレストラン/ショップ)の記事
 ☆よねむら☆ (2013-09-18 07:09)
 寿司 青空 (2013-08-21 23:07)
 ダイニングM (2013-06-21 22:50)
 炭焼き鰻 瞬 (2013-06-08 21:54)
 ☆今日のランチ☆ (2012-07-23 21:50)
 ☆休日ランチ☆ (2012-06-19 14:40)

Posted by 吉野 at 16:22 │オススメレストラン/ショップ

削除
龍吟☆☆