2012年05月08日
☆祇園 ささ木☆

連休初日、一ヶ月前から予約をし
楽しみにしていた八坂に佇む和食店
祇園 ささ木さんにお邪魔してきました

佐々木劇場とも称される全員一斉スタートのコース
始まり始まり~

↑付き ブロッコリームース 白海老入り

焼き 鯛の眞子の味噌漬け焼き

海マスのコンフィ
(上にのっているキャビアで
塩加減を調節して頂きます)
椀 鯛の白子豆腐

造り 鯛の焼き霜造り

塩、すだち、木の芽で合えてあります

造り 大間のウニ
こんなにも大きなウニは初めて

mono消しゴムの大くらいの大きさでした

(稚拙な例えですみません。)
この日出荷された大間のウニは
4箱のみだそうです。
大きいけれど、大味ではなく濃厚
最高でした

揚げ物 コシアブラ、コゴミの天ぷら

佐々木さんはお寿司も出るんです

大将写真OKということで
撮らせていただきましたよ

(あ、フラッシュはNGです)
一貫目は、くじの皮付き昆布〆あぶり

大将の絶対に美味しいから
どうぞっという雰囲気で
一貫目写真撮り忘れお腹の中へ


塩、すだちで頂きました


口替え ホワイトアスパラの黄味酢のせ
スナックえんどう
スナックえんどう
とり貝の炙り

焼き 稚鮎の塩焼き

一本一本に大きな鮎のうまみが
ぎゅぎゅっと凝縮されている感じでした。
お酒がすすみます

煮 鮑、アン肝のソテー
オイスターあんかけ

オイスターあんかけ
飯 しらす御飯、レタス、卵黄和え
用宗のしらすでしたよ~

うすいえんどう御飯

シャンパンジュレ

主菓子 抹茶ぷりん大納言入り
全員一斉に始まるコース
気持ちも舌も満たされました
大将の軽快なトークも楽しめます
余談ですが、静岡から修行に来ている方が
いるという事で紹介して頂いたら
江戸駒さんの息子さんでした
祇園 ささ木
075-551-5000

全員一斉に始まるコース
気持ちも舌も満たされました

大将の軽快なトークも楽しめます

余談ですが、静岡から修行に来ている方が
いるという事で紹介して頂いたら
江戸駒さんの息子さんでした

祇園 ささ木
075-551-5000

Posted by 吉野 at 15:35
│オススメレストラン/ショップ